2013年11月30日土曜日

「心づもり」って英語でなんという?ジャン・クロード・ヴァンダムのVolvo(ボルボ)のコマーシャルで英会話を勉強しまショー!

J-yOデース。みなさんお元気ですカー?
アクションスター・ヴァンダムキタ━(゚∀゚)━!というわけで今日はVolvoトラックの宣伝デース。
日本でも結構話題になってきているCM(こことかこことか)デース。早速それでリスニングの勉強しまショー!


彼の英語にはアクセントがあるのですがJ-yOはどこの国の人だかわかりませんデーした。ベルギー出身だそうデース。


1.ビデオを見る・聴く
2.英文を見てみる
3.ビデオを聞きながら英文を追う(何回か見たほうがなおよし)
4.英文なしでビデオを聞いてみる
とすると学習成果が上がります。ガンバ!


今週のビデオはこちら。いってみyo-!
↓↓↓↓↓↓↓↓


Volvo Trucks - The Epic Split feat. Van Damme



English
日本語
Van Damme: I’ve had my ups and downs.  My fair share of bumpy roads and heavy winds.  


(拙者は瞑想中でごじゃる)

ヴァンダム:俺も人生いろいろあった。
それが私の分のデコボコな道と強い風だった。


ups and downs = 浮き沈み・波乱
up (上がる) とdown(下がる)が複数形なので上がったりさがったり、という感じになります。


全然関係ないですがピクサーの映画の「カールじいさんの空飛ぶ家」の原題はUp です。



my fair share of ~
直訳では「私の公正な取り分」ですが「(誰もが平等に通る人生の辛い部分の中の)私の割り当てだ」というような訳のほうが自然です。

That’s what made me, what I am today. Now I stand here before you.  
What you see is a body crafted to perfection.  


(目が開いた!くわっ!完全体だ!)

それが俺を作った、俺が今日何であるかを。今、俺はお前の前で立っている。
お前が見ているのは完全体へと巧みに作られた体だ。
A pair of legs engineered to defy the law of physics.  


(難しいこといいながらすごいことやってます。)

物理法則に逆らうために設計された二本の足・・・

a pair = 「一つの組み」なのでここでは「二本の足」となります。
実に

And a mind set to master the most epic of splits.

(さらにすごいことやっています)
そして最高の伝説の股さきをマスターする心づもりだ。

mind set = 心づもり・~というように決めたらそうする

split = 2つに別れること・別居生活・(恋人関係の人々が)別れる・股さき・(まれに)頭痛

split はいろいろな「2つに別れる」系の意味があるのですが、ヴァンダムのほとんど映画でこの股さきシーンがでてくるので「股さき」の意味が最初にでてきます。
そしてお約束のようにトラックが二手に分かれてその間で股さきするのでおおーとなります。


subtitle:This test was set up to demonstrate the stability and precision of Volvo Dynamic Steering
字幕:このテストはボルボのダイナミックステアリングの安定性と精度をデモをするためにセットアップされました。

stability = 安定性
ジムで使うバランスボールなんかもstability ball なんて言ったりします。

precision = 精度
スポーツとかギターの弦とか理科の実験に使うような言葉です。


じゃーん。これですよこれ。股サーキ。
J-yOは泣いた。全米も泣いた!後ろの夕日も泣いた!



今回の一行アメリカンジョークhahaha解説
世界のジャン・クロード・ヴァンダムがお約束の股さきを普通顔でやっているなかでエンヤのOnly Timeが流れて無理やり盛り上げるところ。



オマケ:
Rob Fordというカナダの政治家がパクっていマースhttps://www.youtube.com/watch?v=NRdXOr-uYlU



いいこは真似しないでネ!
See you next time!

いいね!お願いしマース!


フォローお願いしマース!


0 件のコメント:

コメントを投稿